プロフィール
Author:店主
FC2ブログへようこそ!
最新記事
恩師の退職 (04/28)
(04/27)
M氏初挑戦 (03/12)
明けましておめでとうございます (01/01)
臨時休業 (12/30)
最新コメント
元・課長:明けましておめでとうございます (01/28)
読み違える金狼:連休のお知らせ (11/14)
店主:電車にのって (02/23)
野口:電車にのって (02/23)
にいもっちゃん:バレンタインデー (02/12)
店主:バレンタインデー (02/12)
にいもっちゃん:バレンタインデー (02/10)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【お昼のみの営業】 (11/22)
まっとめBLOG速報:まとめ【連休のお知らせ】 (11/22)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【臨時休業】 (05/28)
月別アーカイブ
2013/04 (2)
2013/03 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (2)
2012/11 (1)
2012/10 (3)
2012/09 (2)
2012/08 (1)
2012/07 (1)
2012/06 (1)
2012/05 (6)
2012/04 (6)
2012/03 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (5)
2011/12 (3)
2011/11 (4)
2011/10 (3)
2011/09 (6)
2011/08 (6)
2011/07 (7)
2011/06 (7)
2011/05 (13)
2011/04 (12)
2011/03 (18)
2011/02 (21)
2011/01 (16)
2010/12 (18)
2010/11 (14)
2010/10 (15)
2010/09 (21)
2010/08 (16)
2010/07 (19)
2010/06 (26)
2010/05 (27)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (29)
2010/01 (32)
2009/12 (32)
2009/11 (30)
2009/10 (9)
カテゴリ
未分類 (112)
あたり屋について (46)
新メニュー (18)
蕎麦の産地 (7)
食材 (90)
うつわ (55)
酒 (23)
本 (9)
北海道 (12)
お店 (35)
甘味 (17)
花 (21)
道具 (20)
東三国 (4)
蕎麦 (18)
従業員 (6)
お客様 (3)
とんど (5)
友人 (1)
Links
そば・料理 あたり屋
大阪東三国の本格的蕎麦屋「あたり屋」です。落ち着いた空間で自慢の蕎麦はもちろん、お酒に合う一品や、天ぷらを心ゆくまでご堪能いただけます。
おとなの週末5月号
04 15
, 2011
おとなの週末5月号に掲載されました
山本益博さんのコラムです
そばがきを評価していただきました
スポンサーサイト
0 Comments
Posted in
本
大人の週末
02 18
, 2011
大人の週末3月号 『山本益博さんの西へ東へ365日㊙手帳』に掲載されました
『一番驚いたのは、東三国から参加したそばの「あたり屋」。
そばは香り高く、角が立って口当り良く、凛とした味わいで、
薬味がなくとも十分に美味しかったが、よく見ると本物の
わさびではないか。屋台のそばでこれほど志の高いものは
ないのではなかろうか。』
とんど祭りに屋台を出店した時に山本益博さんに取材をしていただきました
0 Comments
Posted in
本
スパイスジャーナル
07 14
, 2010
日本初!スパイス専門の本です
この本を発行されたカワムラケンジさんはライターさんで蕎麦、スパイスにとても精通されてる方です
私もお店を開店当初からのお付き合いで色々とお世話になっております
カワムラさんの人柄が良く写った素敵な本です
購入はホームページからだそうです
お店にも置いていますので読んで下さい
0 Comments
Posted in
本
シンプルテイスト
05 08
, 2010
大阪北新地 カハラ 森義文氏の著書 『シンプルテイスト』です
カハラで提供されている料理から100点ほどの写真
十割蕎麦の唐墨かけ
実は森様から直々にいただきました
18歳から料理の世界に入り料理雑誌『四季の味』を読んで、掲載されている料理、器など楽しみで
いつも森さんの料理は斬新で勉強になりました
0 Comments
Posted in
本
ケンドーコバヤシのもっと!たまらない店
03 30
, 2010
ぴあMOOK関西の『ケンドーコバヤシのもっと!たまらない店食べ歩き都市伝説2』
に掲載されました
よろしくお願いします
2 Comments
Posted in
本
Next Page »