fc2ブログ
プロフィール

店主

Author:店主
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Links

あたり屋 天主ブログ

大阪東三国の本格的蕎麦屋「あたり屋」です。落ち着いた空間で自慢の蕎麦はもちろん、お酒に合う一品や、天ぷらを心ゆくまでご堪能いただけます。

リーガロイヤルホテル

02 27, 2011
今日は夜の営業をオサボリして生まれて初めてのパーティーなるものに出席です。

タクシーにてリーガロイヤルホテルなる高級そうな建物に到着

ロビーには高級感溢れる紳士淑女たちがタップリ

今日は1日ヨゴレなりに楽しんきます
スポンサーサイト



臨時休業

02 27, 2011
PICT0001_convert_20091024085337.jpg

本日 昼の営業だけになっております

ご迷惑おかけいたします

蕎麦屋のわさび

02 25, 2011
img_cool2.jpg
 
先日料理評論家の山本益博氏があたり屋に来て下さりました

とんど祭りの屋台でお会いしたのがきっかけです


辛口な評論が有名だそうです


こんなに良いわさびを使っているのに量が多いとのご指摘を頂きました


蕎麦屋のわさびは蕎麦を引き立てるものであって

おつゆにドカッと入れるなんてナンセンス

蕎麦に少し乗せて蕎麦の香りを楽しみながら手繰る

というものでした



私どものワサビは神鍋高原の北村さんに栽培していただいております

市販の冷凍わさびなどは西洋わさびなどを合わせたもので恐ろしいほど

辛味があります


同じ感覚で使用すると感じが違います


北村わさび特有の香りと辛味、甘みを解って頂くには

少しお蕎麦の上に乗せてスルスルっとすすって頂くと

よろしいかと・・・


おいしくお蕎麦を食べる参考までに・・・

0 CommentsPosted in 食材

今日のM氏

02 23, 2011

アルバイトのM氏

最近車の免許を取得するために奮闘中

どうも半クラッチが苦手な様子

教官の笑顔が少なくなってきたのが最近の悩みだそうです


ガンバレM氏!君なら大丈夫だ!

電車にのって

02 22, 2011

今日は休み。
地下鉄に乗って梅田まで買い物です

近いうちにパーティーなるものに出席する

友人のデブ系武闘派社長K氏にコーディネート。

言われるがままに着せられて履かされて

果たして似合っているのか?

後は靴だけ

先がとんがってるのが良いそうです

ああ疲れた

くじらの黒

02 21, 2011

海でおなじみの大海酒造から本日入荷

くじらのボトル 黒麹

黒麹を使用したガッツリ系の芋焼酎です

0 CommentsPosted in

自家製スモークサーモン

02 20, 2011

自家製のスモークサーモンです
ザルツブルクの岩塩とレモンでどうぞ

燻製って面白いですね。
お客様から何目指してるん?なんて言われることがあるんですが結構お蕎麦も真面目に作ってるんですよ!

大人の週末

02 18, 2011
005_convert_20110217162705.jpg
大人の週末3月号 『山本益博さんの西へ東へ365日㊙手帳』に掲載されました

『一番驚いたのは、東三国から参加したそばの「あたり屋」。
 そばは香り高く、角が立って口当り良く、凛とした味わいで、
 薬味がなくとも十分に美味しかったが、よく見ると本物の
 わさびではないか。屋台のそばでこれほど志の高いものは
 ないのではなかろうか。』

とんど祭りに屋台を出店した時に山本益博さんに取材をしていただきました

0 CommentsPosted in

達磨蕎麦会 京阪百貨店

02 17, 2011
003_convert_20110217155902.jpg
達磨Tシャツ
002_convert_20110217155836.jpg
2011年バージョン

守口 京阪百貨店での達磨蕎麦会のお手伝いに行ってきました

旦那さんの蕎麦打ち、見事で身が引き締まる思いです

とても勉強になりました


0 CommentsPosted in 蕎麦

とんど祭りの写真3

02 15, 2011
009_convert_20110215064617.jpg
011_convert_20110215064710.jpg
010_convert_20110215064640.jpg

とんど祭りの写真2

02 15, 2011
006_convert_20110215064421.jpg
007_convert_20110215064454.jpg
008_convert_20110215064518.jpg

とんど祭りの写真

02 15, 2011
とんど祭りの時の写真が出てきました
012_convert_20110215064732.jpg
071_convert_20110113164513.jpg
072_convert_20110114155518.jpg

トワイライト エキスプレス

02 13, 2011

四日市の蕎麦食人Aさんから北海道伊達翁ツアーのお土産に頂いたスタンプマップです

帰りはトワイライトエキスプレスで優雅な旅

ステキなお土産ありがとうございます

森田屋のミンチカツ

02 12, 2011

いつも買い出しに行く庄内の豊南市場
毎週土曜日は肉の森田屋のミンチカツが45円に!

ラードで揚げた不健康な美味しいかおりがムンムン。

関西ではミンチカツですが、関東ではメンチカツなんて呼び方が変わるそうですが何故なんでしょう?
0 CommentsPosted in 食材

雪だ!

02 11, 2011

大阪では珍しい雪景色
昔から海と雪を見ると気持ちが高ぶります。

先日、巷談舎さんの酒器展にて購入した内村さんの徳利です。
熱めの燗酒をご用意しております

バレンタインデー

02 10, 2011

少し早いですがチョコレートを頂きました。
若い子の間では、友チョコ、逆チョコなるものがあるそうですが、訳がわかりません

何より美味しいチョコレートをありがとうございます

3 CommentsPosted in 甘味

結婚式

02 07, 2011
CA5D.jpg

友人の結婚式に行ってきました

江坂のえのき橋を渡った所にある結婚式会場だったので歩いて行けました


末長くお幸せに!
0 CommentsPosted in 友人

臨時休業

02 06, 2011

本日は臨時休業致します。ご迷惑おかけいたします。

うさぎのおちょこ

02 05, 2011


岐阜在住の小澤さんから頂いた猪口

小澤さんからは想像できない作風です

アルバイト募集中

02 04, 2011
蠕。蠎ァ蛟兩convert_20110203161034

アルバイト募集中

特典・・・たまにおいしいおやつが!でるぞ!

詳細はメールか電話でお願いします

四日市の蕎麦食人

02 03, 2011
髱偵&繧点convert_20110203154609
 
四日市在住のAさん

あたり屋に来る時は泊りがけで来られます

夜に来られてお蕎麦を食べて、天然温泉付きのホテルに宿泊、翌日お昼にまたお蕎麦を食べて四日市へ・・・

月に一回は来られていると思います。

Aさんはお蕎麦と温泉と鉄道と奥さまを愛する飾り気のない素敵なお方です


好きになったら一途な性格で、大先輩北海道伊達翁さんに至っては2カ月で6回も訪問された強者です



最近は京都『花もも』さんのお蕎麦も気に入って

四日市→大阪『あたり屋』→京都『花もも』→四日市

なんてパターンもあるそうです


Aさん、お蕎麦もいいけど、奥さまも大事にしなければいけませんよ!